2012年6月30日土曜日

映画:季節、めぐり それぞれの居場所


こんにちは。黒助です。

一昨日の定休日に映画を見てきました。「季節、めぐり それぞれの居場所」という映画で、さまざまな介護福祉の場所を取材したドキュメンタリーです。埼玉の老舗施設、千葉の立ち上がったばかりの若い宅老所、青森のデイサービス施設、岩手の特養、宮城で地震被災後にはじめられた寄り合いサロン。

とにかく、映画として、とてもすてきです。スクリーンに登場する人々のそばに、見ている自分がいるような感覚。ときどき、カメラマンらしきひとの、低い「うん、うん」という声が聞こえてきたりするんですけれど、それさえも、そのカメラマンって自分?となりにいる人?みたいな。

わたし自身、介護福祉の世界に身をおいてまだ1年足らず。うまく仕事をこなせるようになった自分を感じながらも、介護ってなに?福祉って何?と自問することたびたびです。

先日、NHKのプロフェッショナルで認知症介護にとりくむ介護福祉士が紹介されましたが、それを見ているとちょっと距離感感じてしまって、自分にとって介護って違うかも…なんて思ってしまったりしましたが、この映画を見ると、介護をしている人たちの複雑な思い、苦しみ、楽しみ?ひかり?みたいないろんなものがないまぜになったぐっちゃんぐっちゃんな感じが、すーっと染み込んでくるようです。

神奈川ではあと1週間上映しているようです。見たら、きっとおつりがどっさりくるような映画です。

2012年6月6日水曜日

長女の独立 パートⅡ

長女のS子は1人暮らしを満喫しています。

 5事業所の人たちに支えられ、月曜日から本格的にスタート。

 こんなにたくさんの事業所の人たちが手をあげてくれるとは思わなかったです。
感謝デス!

 少しの心配もいらない感じで頑張って楽しんでいます~。

2012年6月5日火曜日

長女の独立

重度の障害を持つ長女が1人暮らしをはじめた。
ずっと日中に行って練習をかさね、今日から1人で寝ています。

大丈夫かなぁ。という心配は多々あるけど
きっと、大丈夫。

これからの長い人生を自分らしく生きたいと強く願う長女は
自分で布団をかけることもはぐことも出来ない。
横向きで寝たら自分で上を向くことも難しい。
ベッドの柵に足がはさまったら自分でとることも出来ない。

左足の股関節が脱臼しかけているから夜中に足が痛くなり
自分で体制をかえることも痛みをとることも出来ない。

携帯を枕元に置いて寝ても、手が届かないところにいってしまうと
自分で近くに寄せることもできない。

本当に心配はたくさんある。
けど、それでも1人暮らしがしたいと願う長女。

頑張れ!母は応援してるよ!!


それに、たくさんの人が本当に心配して応援してくれている。

幸せだね。

みんな、みんな、本当にありがとう。

そして、これからもよろしくお願いします。