2011年1月31日月曜日

僕と彼女の1778の物語

ようちゃんです。
またまた、ようちゃんです。すみません・・・

泣ける映画が見たいなぁ・・・それも号泣できるやつ・・・ということで本日お休みのようちゃんは行ってきました。(レディスディで1000円ですし♪)

結論:泣きました!泣けました!大号泣!久し振りにぽろぽろ涙が   止まりませんでした。(ツヨぽんもいいけど竹内結子がいい!!

あーこんな夫婦になりたいなぁ、お互い忙しくてろくに会話も出来ない我が家では、メールが命。言った言わないで、よく喧嘩してますから。ダメですねー・・・(笑)

映画を見終わって、外に出たら、見て来た映画のワンシーンのような綺麗な青空が・・・大きく息を吸って・・・「あしたもがんばるぞー!」と心の中で気合いをいれました。

たまには、泣くのもいいですね・・・

次の休みは、誕生日が近いので自分へのご褒美で、ヘッドスパに行きたい、髪が抜ける、抜ける、頭皮ケアをしてこようかとホットペッパーをみて、いかに安くすませるか思案中です♬


2011年1月29日土曜日

ネイルサロンにて

ようちゃんです。

今日利用者さんのSさんとネイルサロンに行ってきました。
おしゃれさんでお買い物上手な女の子です。月に2回の支援で今年は、さまざまな事に体験したりチャレンジしたいと大変意欲的でもあります。

ネイルには興味があったけど行ったことがなくて・・・ということで湘南台駅西口徒歩1分のスリーピングビューティ湘南さんへ行ってきました。ピンクのかわいらしい居心地のいいサロンで、(Sさんはピンクが好きだからとっても居心地良さそうでした。)
私まで、おいしいお茶をごちそうになり、約2時間のSさんの施術中、とてもゆったりした時間が流れ、すこし疲れて自分を若干見失って、そんなつもりで言ったわけじゃないのに、なぜか全てが空回りしていた私には、いろいろ振り返りが出来た時間でもありました。(支援者がそんなんでどうするんだ・・・ですね)

Sさんの承諾を頂いて、私の携帯で写真をとりアップしました。本当にかわいかった。可愛くできて良かったね。
帰りのタクシーの中で、うっとりしてるSさんの嬉しそうな表情を忘れない。自宅に着いてお母様が、「感謝してます、いつもありがとう」私のほうです、とても素敵な笑顔に出会えて、元気をもらっています、私の方こそありがとうなんです、と思いつつ帰宅につきました。

事務所のスタッフの顔が浮かびます。皆いい仲間です。今までの疲れた自分ではなく、元気になったようちゃんで、今日いただいた笑顔や勇気や諸々を今度は私が思いやりや気配りで返していきたいと思いました。

他力本願ではありますが、パワーストーンのブレスレットを買いました。
邪念を払い、イライラを鎮める、金運アップなど。効果がありますように・・・

かぼちゃの味噌汁作ってみましたよ・・・

以前聞いてて、なかなか作っていなかった かぼちゃ+油揚げ味噌汁作ってみましたぁ~
自分では、思いつかなかった発想・・・
何と 美味しかったです~
家族にもなかなかの評判
また 作ってみます。

最近は、いかに簡単に美味しいものが作れるか?
日々 人に聞いてチャレンジしてます。

最近のヒットは、 鶏肉(胸・ささみ) を塩・こしょうして
小麦粉つけてフライパンで、バター・サラダオイルで焼き
仕上げに生クリームを入れるだけ・・・(生クリーム入れたら余り火を入れすぎないことがポイント)
ホワイトソースを作る手間が省けます。

付け合せに、ブロッコリー・にんじんなどを合わせれば、
ちょっと 豪華な一品になります。

何か 簡単・美味しいものあったら、
教えて下され~

先日 自分の肝っ玉の小ささに反省した事が・・・
疲れて事務所に帰ってきたときに、
ちょっと ムカってきて
顔や言葉に出してしまった事・・・・
落ち着いて考えれば、考えるほど
相手を思いやる気持ちに本当に欠けていましたです。

皆さん ゴメンナサイ・・・

まだまだ 自分の不甲斐なさに反省です。

気持ち大きな人になりた~い




2011年1月28日金曜日

故郷




私の故郷は瀬戸内の小さな島です。


田舎での~んびりした所。




信号も無いようなちっぽけな町で18年過ごしたので、こんなのんきでマイペースな人間になったのかな??




そんなところからいきなり京都に行ったものですから、最初はまあわからないことだらけで(笑)




言葉は広島弁。自分じゃわからないけど、結構方言まるだしだったような・・・




鎌倉で18年、藤沢でもうすぐ2年。すっかり標準語だと思っていましたが、この前宅急便が来た時、表に出してあったゴミ箱が転がっていて、宅急便のお兄ちゃんに「今、なおします~」と言ったところ「あれ?どこの出身ですか?」と聞かれ、「愛媛ですが」と言ったところ、「片付けることをなおすって言いましたよね。それって九州の言葉ですよ」と言われ「・・・そうですか。愛媛なんだけどねぇ」なんて会話をしました。知らず知らずそんな言葉を使ってるんだ。でも、なぜ九州?




「口内炎」のことを「けんびき」とか、「手が届かない」ことを「手がたわん」とかもしかしたら言ってるかも。




やはり故郷の言葉は良いですね。




京都に5年いたので関西弁も混ざっていますが(笑)




去年は1度も故郷に帰っていないので、今年は帰ろうかな・・・。


ひとり暮らしの母がおりますので。


今のうちに親孝行しておかないと、今までものすご~~く心配かけてるからな・・・なんて思う今日この頃。




寒さ厳しい毎日。インフルエンザも流行っています。みなさん気をつけましょうね。

障害者バドミントン教室

参加者とボランティア募集です!


本日、案内が届きました。


日程  2/05(土)、2/19(土)、3/5(土)、3/19(土)
      いずれも13:00~16:30

場所  太陽の家 〒251-0037 藤沢市鵠沼海岸6-6-12  → リンク


大人も子供も障害種別も問わないそうです。
汗ふきと上履きだけをご持参いただければ参加できます。

ちょっと難しそう・・・。なんて、やる前からあきらめずにLet's challenge!


参加ご希望の方は深見までご連絡ください。 
連絡先:070-5567-0794 katsuhiro-fukami@willcom.com

2011年1月26日水曜日

うま兄貴の「料理でふわふわ」~いかに自分をごまかすか編


 うま兄貴の「料理でふわふわ」~いかに自分をごまかすか編


 料理大好き・食べるの大好き、何より酒が大好きなうま兄貴。

 おそらくうま兄貴の身体75%は、アルコールでできあがっているのでは(笑)。

 これは、昨日の夕飯。

 このハンバーガーは、マクドナルドで100円のハンバーガー。

 うま兄貴は、テイクアウトして、バンズとハンバーグは焼き直し。そこに、レタス・ベーコン・チェダーチーズ・粒マスタード・ケチャップ・マヨネーズを入れなおす。

 そうすると、100円のハンバーガーは、原宿カフェ1200円のハンバーガーに大変身(笑)。


  ごまかせます!!!

 サラダの上にのっかってるもの。何かわかりますか?

 実は、『そば茶』の、残り。これを軽く炒って、サラダにのせれば、ワンランク上のサラダに!

 
  ごまかせます!!!  

 「そば茶」は、晩酌用。冬の夜は、焼酎そば茶割りがしみじみします。 

 


 そうなんです。料理は市販のものを、手を加えることで、「ごまかせる」んです。

 たとえば「hot motto のからあげ弁当」も、洒落た皿に契りレタスをのせ、唐揚げを並べチリソースをかければ「タイ風唐揚げ」(タイ料理屋780円)に、早がわり。

 そうやって、ごまかしごまかし料理すると、意外と家で幸せ気分です!!


 皆様は、どんな「ごまかしレシピ」を知ってますか?

 教えてください!!!!

2011年1月24日月曜日

『 成人を祝う会 』 茅ケ崎養護学校にて


末っ子が成人です。

私も年をとるわけですね。。。

卒業した養護学校でお祝いをしてくれました。



はるか昔、娘がまだ小学校に上がる前

母の考えていた娘達の将来。

高校を卒業したら、ディサービスに進む。

このディサービスでは、学校を卒業したあとの2~3年の間、社会に出るための勉強をする。

子供ではなくなる厳しさや、マナー、大人にとっての良いことや悪いこと。常識。

こんなことを学ぶ場所。学校に近い生活。

そして通所施設や働く場に移る。

その2~3年後の22歳~23歳くらいでグループホームに入り独立する。



末っ子が17歳でディサービスを作る。19歳で通所(現在の生活介護)を。

そして22歳でグループホームを作ることを目標としてまつぼっくりを作りました。

昔は勢いで何も考えずに自分の信じることに突き進めた。娘達のためにだけを考えて。

目を輝かせて将来を語った。



今、末っ子が20歳で、私には守らなくてはいけないものがたくさんあり、昔とは違う。

昔も今も同じことは、やめなければ必ず成功するんだ。という思いかな。

たまに、まだ目を輝かせて将来を語れるのかな.....なんて、ふっと思うことがあります。

ちょっとだけ、寂しさに酔いしれた今日でした。

2011年1月20日木曜日

ぴかぴかの一年生

はじめまして。
初めてブログ書きます、トモコです。

うちの娘は4月に一年生になります。

年末にランドセルを買いに行ったのですが、
私の子供のころと違ってなんてカラフルになったんでしょうね。

ピンク(微妙に色合いが違うピンクが3色くらいある)、薄紫、水色・・・、
定番「赤」は影を潜めています。

結局、娘はピンクを選択しました。
(水色じゃなくて良かったー、すぐ汚れそうだから^^;)

ちなみに、男の子の「黒」はまだまだ定番色、あと茶色や紺色もあるんですねー。

裏張りも可愛くなっているし、
重さは、以前よりだいぶ軽くなっているような気がします。
あと変わったところは、「防犯ブザーをつけるところ」が加わった点でしょうか・・・。
(小学校で貸与されるらしいです)

ランドセルを背負って小学校に通う日も近いです。
子供も私も楽しみです♪♪
(不安も半々・・・)

2011年1月19日水曜日

ようちゃんです。

皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨日、担当だったんですけどね・・・自宅に着いて・・・ソファで犬を2匹抱いて一休みしてたら・・・寝てました。

さて、1/6から3回にわけて、精神障害者のホームヘルパーの講習会に行っております。
先週、金曜日は施設研修でした。

実習先は何箇所かあって、実習先のホームページを閲覧して、箱作りなどをしているところは回避して(図画工作が苦手な私・・・いつも1か2の成績でしたから・・・)実習先を決めました。
1日目の座学が終わった後、事務局から実習先の概要説明がありまして、私が行く先は・・・メール便のお手伝いです・・・

オー マイ ガー!!(楽しようと浅はかな考えだから、体をつかうことになっちゃった・・・
一緒に出ていた、うまあにきは大いに吹き出したとのことでした。

さて、当日・・・
電動自転車あるんだー「わーい!ラッキー・・・」と心の中でほくそ笑んだのもつかの間・・・一緒に行くことになった利用者さんが自転車乗れないんで歩きで行きます、とのこと。

オー マイ ガー!!(その日2度目・・・)

メール便の担当地域が、上り坂・下り坂多いこと多いこと・・・でも、いろんなお話しをして楽しかったなー。利用者さんも職員さんも、親切でいろいろ教えてくれて。利用者さんは、とても人なつっこくて・・・。

午後からは造形の時間(粘土で好きなもの作るんですって・・・聞いてないし・・・図画工作苦手だし・・・)

オー マイ ガー!!(その日3度目・・・)

でも、頑張って箱らしきものを作ってきました。(正直あまり見たくない代物・・・)

そんなこんなで、楽しい実習を終えることができました。
受入れてくれた実習先の皆様、本当にありがとうございました。
時間を見つけて、また、遊びに行きたいと思います。

余談ですが・・・翌日の土日が膝が痛くて痛くて・・・腰が痛くて痛くて・・・。
事務所のメンバーに話したら、そんなことでは、春の大山登れないよとの、叱咤叱咤叱咤激励の嵐でございました・・・。

2011年1月15日土曜日

天国と地獄その②

ごぶさたです季ちゃんです。前回の結果発表ですが・・・・見ての通り不合格でした。
(う~んしかし見づらいかも・・・)
結果は100点満点中50点という中途半端な数字です。(合格まで20点と考えるべきか、半分しかできてないと考えるべきか・・・)
まあしかたないです。次!がんばります!。(=_=;)しかし50点はひどい

気分を変えて引越しの話ですが本日、荷物運びが始まりました。私は仕事なので参加はできませんが軽い荷物はすでに4階へ運んであります。
今回は引越し屋さんでは無く、なんでも屋さんに来もらうとか・・・2時間で1万円とかなんとか・・・・私はよくわかりませんがいろんな仕事がある世の中です。

試験は地獄になってしまいましたが、引越しは天国になるのでしょうか?結果は次回ということで。
それではまた(^o^)


2011年1月13日木曜日

1月23日 湘南国際マラソン走ります!



年に1回か2回の私の楽しみ、湘南国際マラソンが近づいてきました。

大磯プリンス ⇒ 江の島をR134沿いに走って、また戻るコースです。 


元トラ屋(トライアスリート)のナミヘイさんは、水泳では今でも全国ランキング10位以内の猛者で、トライアスロンの大会にも優勝歴があるほどです。 

他の競技ではまったくかなわないので、我が家の義父ナミヘイさんが25年前に(当時47歳=私と同じ)河口湖マラソンで出した、3時間16分より早く走るのが目標です。

ゼッケンは716番。

引地川の鵠沼橋を順調ならば、10時17~20分頃。 新江ノ島水族館付近を10時21~24分ぐらいに通過する予定なので、見かけたら応援よろしくお願いします。







2011年1月11日火曜日

成人式のお祝いパーティー

昨日、1/10は成人式!ということで、まつぼっくりでもささやかではありましたが、お祝いパーティーを開きました。(私はパーティー企画者としての参加です)

今年成人を迎えられたのはAさん、Fさん、Wさんの3名です。

天気は冬晴れ!(寒かったですが・・・)勝手に成人式日和だなーなんて思ってました。
また、江ノ島水族館から富士山もばっちり見えて本当にすばらしい眺めでした。
パーティーは藤沢市の成人式が終わったあとで行い、会場は新江ノ島水族館の目の前にある SantoCafe(サンタカフェ)というレストランの一室を借りました。
ちなみにこんな感じのお店です。

   
   ↑お店の外観               ↑店内
  
    ↑ランチセット           ↑ケーキ
※ちなみにこれらの写真はお店のホームページの写真を借りてきました。    
     
なんだか私の段取りが甘くて終始バタバタしてしまいましたが、まつぼっくりのスタッフ一同で成人式のお祝いを一緒にできたということで本当によかったと感じています。
そして何よりは、新成人の3人に少しでも楽しんでもらえたのではないかと・・・勝手な思い込みですが・・・

また、今回のパーティーでは同僚・ボランティアさん全員から
いろいろ助けて頂きました。
本当に感謝、感謝でございます。
いろいろ頂いたアドバイスは次回に活かしていきます!

最後に、Aさん、Fさん、Wさん成人ほんとにおめでと~~~~~~~~~!!
同じ大人として、同じフィールドにたった新成人にエールと、これからの人生が楽しいものであることを願っております!!








2011年1月7日金曜日

”うま兄貴”の「行く年来る年タカ&トシ!」~”うま母”はやはり天然かっ!!~


”うま兄貴”の「行く年来る年タカ&トシ!」~”うま母”はやはり天然かっ!!~                                                                                             
七草粥。

 今年の年末年始も、山形へ。その帰り道に新潟に途中下車し、「魚沼産こしひかり」を購入。もちろん、お土産用の3合400円。でも、高い!!

 で、七草粥を「魚沼産こしひかり」で、炊き上げました!!

 「幸せだな~(加山雄三ばり)。」と、内臓が言っております。



 で、この度も山形ではうま兄貴の母、「うま母」が、天然を散らかし放題やっておりました。最近、ようちゃん姉さんは「うま母」の隠れファンであり、新年早々「お母さん、どうだった!!」と。

 そこでも話した紅白歌合戦のテレビ鑑賞時の小さな天然を。


①「さえない歌手は、”うま母”の手にかかれば」の巻き~

 毎年、紅白は欠かさない「うま一族」。今年も、前半のAKB48に”うま母”は、「なに!!48人なんていないじゃない!!」と、ぶつぶつ。しかし、演出上手の秋本さん。次第に、人数が増えていき、舞台いっぱいのAKB48!!。”うま母”は、「もう、出てこないで~!!目が眩む~!!!まだまだ増殖~!!!」と、ひとり感激しておりました。

 その後、一気に演歌タイムへ。もちろん前半「誰?」みたいな歌い手さんも出てくる。

 一気に「しんみり・しみじみモード」になった途端、”うま母”は、私に向かい


 「ほれ!!うま兄貴!今がトイレタイム!!今のうち、おしっこ行って来なさい!!”うま母”は、今日から、この歌い手さんを『トイレタイム歌手』と呼ぶよ!!!


 ・・・・・・。トイレ歌手・・・・。いったい・・・・。


 「トイレの神様」も「トイレタイム歌手」も、同じNHKホールに。


②せっかくの感動も・・・・

 今回、戦争に関する歌を赤組・白組が一組づつ、歌う場面がありました。

 赤組は、シャンソン歌手クミコさんが、「INORI~祈り~」と言う、原爆に関する歌を。


 しかし、”うま母”は、司会者の何をどう聞き間違えたのか


 「”立ちション”歌手?  なんで?  立って歌っているから?」


 司会のゲゲゲの女房がいけないの?

 ”うま母”がいけないの? 


 おそらく、「シャンソン歌手」⇒「タンション歌手」⇒「立ション歌手」であろうが・・・・。


 そんなこんなで、どう転んでも、感動できないまま、歌えば歌うほど「立ちション歌手」は、壷にはまり、不謹慎な親子は、クミコさんの歌を爆笑しながら聴くしかありませんでした。







 で、天然”うま母”去年のミラクルはと言えば。


 実は、昨年1月半ばに”うま母”の、女子学生時代の恩師の訃報が届きました。

 お通夜に参列した”うま母”。そこには、かつての友人達も多く参列し、「同窓会」的な雰囲気となる。”うま母”曰く「先生が、最後に私たちをこうして集めてくれている。先生の願いなのかもしれないね」と。


 そのまま先生のご自宅で、食事やお酒で故人を偲んでいる時、”うま母”の友人の一人が、


 「そういえばさ。”うま母”ちゃんからもらったお年玉付き年賀はがき、一等の当選番号が後もう少しだったの!」と。

 その話しから「そうそう!!!5番違いだった!」等の、皆が同じような話に。

 「そういえば、先生にも贈った。奥様に聞いてみようか?」と言う話になる。


 先生の奥様は、もちろんそれどころではなかったらしく、年賀状に目を通していなかった。


 事情を説明し、探して見てみると!!!!!


そうです。


  先生のはがきに、ビンゴ!「一等賞」だったのです!!!。

 通夜の席が、一気に空気が代わって行ったとの事。

 ”うま母”は、泣きながら「迷惑かけた生徒だったんで、最後の恩返しができました~(泣)!」と・・・・。ほっこり。

 奇跡は、天然が起こすもの!そんな言葉を、信じてしまう出来事でした。ミラクル!!!!


 先生の奥様は、大型カラーテレビをもらったとのこと。


あるんですね~。



2011年1月6日木曜日

新年



あけましておめでとうございます


もう、七草だからおめでとうでもないですが。


今年のお正月は寝正月。家族そろってだらだら・・・一応娘は受験生なのですが、のんびりのんきで・・・大丈夫でしょうか?センター試験を目前に頑張っていることと母は信じておりますが。今年の我が家はhappyな幕開けとなるのでしょうか?


さて、4日より今年のサービスも始まり、相変わらず元気でおしゃべりなMちゃんに楽しませてもらい、可愛い可愛いHちゃんに癒され、気持ちも新たに今年も頑張ろうと思う今日この頃。体調だけは万全に、皆さんにご迷惑おかけすることのないよう頑張ります。スギ花粉の時期だけは勘弁してください。今年はたぶん大変なことになると思いますので・・・。(去年の10倍の花粉量だそうです)


今年もよろしくお願いいたします。


今年の目標!!

皆さん、明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。



私の今年の目標はズバリ・・・

      筋肉をつけること!!!   です。



昨年は2度もぎっくり腰寸前となり、腰を痛め、

お仕事で皆さんにご迷惑をかけてしまいました・・・。



こどもの体重もどんどん増え、ぐずる子どもを無理やりに抱っこしたり、

荷物が多い時にかぎって、「抱っこ、抱っこ」。

寝られた時にはさらに重くなったように感じて・・

子どもがいると、どうしても腰に負担が来てしまうのですが、

腰を守るための予防策は

腹筋、背筋をつけることが一番のようです。

お医者さまからも言われました・・・



ということで、今日から筋トレがんばるぞ~!!!

2011年1月5日水曜日

年賀状


新年、明けましておめでとうございます。



↓というわけで、今年の年賀状を貼りつけます↓


今年も「まつぼっくり」並びに「まつぼっくり・スタッフブログ」をどうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>

2011年1月4日火曜日

明けまして、おめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

去年も色々なことがありましたが、今の仲間だったら、乗り越えていけますよ~
本当にそう思います。
皆 本音を言い合い 成長していけたら良いですよね・・・
今年も、皆さんには色々お世話になると思いますが、
宜しくお願いします。

我が家のお正月は、静かなものでした。
実家の89歳になる母も歩くのが大変になってきましたが、元気で口は達者~ 
面倒みている姉は大変かと思いますが、まぁ、一安心・・・
今日もおはようメールを送りました。

姪っ子の 赤ちゃんはそれはそれは可愛くてずっと抱っこしてました。
赤ちゃんって 見ていると飽きないですよね・・
何を考えてるのか?
ちょっと 覗いてみたい感じでした。

学生時代の友達の家に、昔 お世話になったお母さんの元気な顔を見てきて、
ちょっとだけだったけど・・・
昔にタイムスリット~

人との繋がりは、これからも大事にしていきたいです。
若いときは、そんな事も考えず、ちょっと煩わしいと思った時もあったけど、
年齢とともに成長したんですね・・・

今年の目標
●休んでいる運動を再開し、
 体力をもっとつけて、何事にもチャレンジする気持を忘れない事。
●実家に もっと頻繁に行くこと。