2017年11月30日木曜日

早朝は…



太陽低くてまんまる

鈍色の空

水面と富士は
曙色

研ぎ澄ませ…
体がワクワク…
野生の本能…

今日は何する?






2017年11月29日水曜日

狙ってたのね



庭でてんとう虫を 久しぶりに見ました。
かわいいと思ったら..........








ぎゃ~ 新芽にアブラムシが! Σ(゚Д゚)


メトロポリタン美術館

芸術の秋!美術館巡りに行ってきました。
まずは昨年できた藤澤浮世絵館。市営なので入館無料。
絵の良し悪しは分からないけれど200年も前に描かれた江ノ島や富士山を見るとなんだかワクワクします。
この日は「浮世絵版画で年賀状づくり」というワークショップがあったので参加しました。
来年の干支やら七福神、鶴亀などおめでたい図柄。葛飾北斎や喜多川歌麿の絵をもとにした版木を掘ってくれたのはなんと市役所の職員さんなんですって!恐るべし藤沢市役所(笑)

 ちぎってハガキに貼れば素敵な手作り年賀状の出来上がり。驚いたことに受講費も材料費も無料です。

こちらは藤沢駅ビルにある市民ギャラリー。
藤沢市にゆかりのある絵本作家かこさとしさんの原画展。
「だるまさんとてんぐちゃん」「からすのパンやさん」など誰しも一度は読んだことがあるはず。
こちらも入館無料。ありがたいなぁ。


税金の再配分の恩恵をガッツリ受けて楽しませてもらっている私ですが、東北にふるさと納税したり公益法人に寄付してる関係で市民税の所得割額を2割も控除されていることは、ここだけのヒ・ミ・ツ


今日のお薦めは大貫妙子で「メトロポリタン美術館(ミュージアム)」
タイムトラベルは楽し♪

今年はまにあった!咲きました



11月
ママの七回忌

いただいた花が今年は暖かいのもあり
たくさん咲きましたぁ

我が家をいつも見守ってくださっています







2017年11月20日月曜日

授業参観

小学校に行って初めて、授業参観に行きました。

小学校での様子を初めて見ることが出来ました。

先生に、写真撮って!と言ってアピ-ルしていました。

いろいろ出来るようになったな、と嬉しかったです。

来月は、12月は、7歳のお誕生日!


2017年11月16日木曜日

10月の一句

お題「紅葉」で一句
子が叫ぶ 紅葉めくりて 獣の巣
(こがさけぶ もみじめくりて けもののす)

紅葉:落葉樹の葉が赤や黄色に色づき、野山の秋を飾る。
紅葉といえば主に楓のことをいう。[季]秋

☆想い(作者意図)
家族で紅葉に来ていたが子供が突然大声で叫んだ。
何事かとおもい行ってみると紅葉を指さしている。
めくってみると穴から小さな獣が顔を出した。ここは獣の巣だった。

この一句はTwitterでアンケを取り11票中7票を獲得しました。
前からTwitterのフォロワーさんに投票してもらっているのですが最近は票数が減って悲しい・・・(´・ω・`)
選ばれなかった一句はこちらになります。


お題「綱引き」で一句
綱引きて 転ぶ校庭 秋高し
(つなひきて ころぶこうてい あきたかし)

秋高し:秋になると、大気が澄むので空が高くなったような感じがする。[季]秋

☆想い(作者意図)
運動会の綱引きの決勝戦。引っ張られて転び負けてしまった。
不思議と悔しさは無い。
校庭に寝ろころがり空を見る。秋の空がいつもより高く見えた


俳句ポストのお題。冬の季語「水涸る」で一句
雑草や 水涸る底を 突き破る
(ざっそうや みずかるそこを つきやぶる)

水涸る:川や池などの水が涸れること。
太平洋側は冬季の乾燥により著しく水量が減る。
日本海側では、ダムの積雪により水の流れが悪くなる。
水底があらわになり、蕭々とした趣がある。[季]冬

☆想い(作者意図)
普段は水の底の下でじっと耐えている雑草。
川の水が引いてここぞとばかりに地面を突き破り出てきた。
雑草の逞しさ、力強さを詠んだ一句。


10月はプレバトの放送が2回しかなかったので
愛媛県松山市が運営する俳句投稿サイト。
俳句ポストに投稿してみました。http://haikutown.jp/post/
お題は「水涸る」
結果は12月4日に発表されるとのことです。

それではまた(=゚ω゚)ノ

2017年11月15日水曜日

今年も千葉房総の旅へ~うま兄貴~






きれいな水、肥沃な土によって採れた新鮮な有機野菜や有機米。
平飼いでより自然の状態で産んだ有精卵。
丹精こめて育てた食材を使った自然食を、
築300年の百姓屋敷でお召し上がり頂きます。


14代目 治郎右衛門 稲葉芳一
            ホームページより


毎年恒例の、うま兄貴の千葉旅。今年も「百姓屋敷じろえむ」に行ってきました。


ここは、有機農業と同じ敷地内にある養鶏所のものを出してくれる、完全予約制のお昼ご飯処。

車でないとたどり着けない、奥の奥。房総の三芳(みよし)にあります。


10時30分に予約し、友達5名で。

すでに、10時30分から瓶ビールを注文の罰当たり。

米は、土釜で炊いている新米で、酒のつまみにするには、ねえ。

さすがに、ビールは一杯(1本?)にし、自然の恵みをいただきました!

ビールも麦の恵みだから、いっか~!!