2016年12月29日木曜日

今年もあっという間に終わります



穏やかな年末です

昨日で仕事納めですが・・・

まだ、サービスに出ているスタッフの皆さん

お疲れ様です

この穏やかなお天気が、せめてもの救い

今年も事故無く、新年を迎えたいものです


さて、私は本日、息子と一緒にコストコに行き、

海老やらチキンやらピザやら・・・・

誰が食べるの?みたいな量の買い物をし帰宅

息子は、毎年恒例のお父さんの所に餅つきに行きました

私は、ピザを食べすぎちょっと胃もたれ

もう少ししたら大掃除?をしようかな~なんてのんきにコタツに座っています


新年は、2日よりお仕事です

元旦は、毎年昼間っから飲んでおりますが、控えめにしておきましょう


みなさん、良いお年を


2016年12月28日水曜日

幸せ



久しぶりに友達とゆっくりおしゃべり  幸せな時間でした

クリスマスの日 ラッキーさん(3)

こんなになりました



11月にはつぼみだったシャコバサボテン

こんなにきれいに咲きました

見事です 

ありがとう!ママ!


収穫できました



我が家で育ったベビーレタス

次から次へとたくさん収穫できます

クリスマスにも食卓に並びました

お野菜高いので 助かります


会えました



本物のサンタさんに会えました・・・?

クリスマスに産まれた息子を一緒に祝ってくれました



別れ際 このサンタさん

また来年 会いましょう!って大きな声で日本語で言ってた

ほんわか あったか 素敵なひとときをありがとう!


今年最後の3連発でした

みなさん、今年1年お世話になりました

来年もどうぞよろしくお願いします










2016年12月22日木曜日

もうすぐクリスマス!!


4歳の息子は6月頃から欲しいおもちゃがあり、サンタさんにもらうと決めていたのですが、
サンタさんが来る日がいつなのかが理解できずに夏前から「まだ来ないじゃん!」と怒っていました。
私は「サンタさんは寒い冬にならないと来ないよ」と伝え続け、なんとなく納得していました。

夏は「まだ暑いからサンタさん来ないよね」と何度か思い出してはつぶやいて過ごしました。

そして11月…ついに雪が降り「もう冬が来た!」と思ったようで、またサンタさんへの気持ちが復活してしまい、毎日「まだ来ない!いつくるの?」と言い出すようになってしまいました。

12月25日が理解できない息子に毎回説明もめんどうになり、
8歳の娘と一緒にクリスマスカレンダーを作りました。


12月25日までのカレンダー!
25人のサンタさんの中にお菓子を入れて、毎日ひとつずつおやつに…。
まだおやつが入っている日は過ぎていない日なので、息子も一番上のサンタさんまでまだどのくらいあるか目でみて確かめられるので、
私に「サンタさんいつくるの?」と何度も聞かなくなりました(^O^)

今朝は「あと三回だ!」とわくわくした顔!!

いよいよクリスマス!!
サンタさんからのプレゼント楽しみです。





2016年12月21日水曜日

チキンライス

日本では宗教だの何だの関係なく消費活動を促す年中行事の一つになったクリスマス。
まつぼっくりでも早々にクリスマス会が行われスタッフの一人として参加させていただきました。
準備段階で「何を用意しましょう?あれを買いましょう、これを買いましょう」という中、私の意見は「無けりゃあ無いで結構さ」でした。これは私の好きな昔話「くぎスープ」のセリフです。やどなしがけちんぼうのおばさんと素敵なクリスマスのようなごちそうを食べるお話で何度読んでもおもしろい。クリスマスプレゼントにもおすすめです。
商品の詳細

景気回復には消費の底上げが必要だそうで、その意味では国策に協力できていないのかもしれません。でも今回のクリスマス会は手作りで全員参加のほのぼのした楽しいひと時となりました。ご参加いただいた皆さん、ご協力いただいた皆さんにお礼申しあげます。高校生ボランティアのジャグリングは素晴らしかった。
牛乳パックや古新聞を使ったゲームも意外に盛り上がりましたね。興味深かったのはゲーム中に参加者の意見で新しいルールができてより楽しくなったことです。車椅子での参加者も大活躍となりました。プログラムされた遊び方でなくみんなで創造していったわけです。ここでまた一冊思い出すのはエンデの「モモ」。
商品の詳細

灰色の男からもらった電気仕掛けの喋る人形で遊んでいるうちにモモが「たいくつ」の意味を知るくだりが私は大好きです。
最近のクリスマスプレゼントというとAIだのVRだのになるのかもしれませんが、きっと子供の遊びにはシンギュラリティは来ないと信じたいオバサンのつぶやきでした。

今日のお薦めは浜田雅功と槇原敬之で「チキンライス」
日本のクリスマスはこれだと思う!


2016年12月16日金曜日

ご近所クリスマス 2016


今年もご近所のモミの木にイルミネーションが輝いています。
去年もブログにアップしましたが、それを見ると
今年の方が、光っているようです。

あと1週間でクリスマス。
そのあと1週間で大晦日。
よい年末年始になりますように。

2016年12月13日火曜日

それは、突然に。。。

水曜日
突然、良いことがありました。。。

思えば、朝

幸せじゃん、おじ様に会えた日
後ろを振り返ったら、目が合い

「今日も幸せであります様に」
「イエーェエーイ!!!」

といただいたので

小さく、サインで返し
心で「イエーェエーイ」

と答えた日
でした。

小さな幸せ、いただきました。


2016年12月9日金曜日

食堂

黒助です。事務所が11月末に部屋の引っ越しをして、そのお隣の食堂が近々オープン、職員はそこで休憩OKとのことで、本日テーブルが入ったのでひとりで一番乗りでお昼休憩をとらせてもらいました。黒助持参の弁当はぱっとしませんが、場所はとてもぱっとします。

社会人になって、はじめて職場の食堂を体験です。食堂、いいものです。まだ内部だけのオープンですが、近々大大オープンとのこと。その際は、みなさんもぜひお越しください。

2016年12月8日木曜日

お誕生日!!

12月22日は息子のお誕生日

幼稚園でお誕生日会をしてもらって、

ホ-ルで、みんなの前で、6歳になりました!と、

言ったそうです。


ちょっぴり、お兄さん気分♪

プレゼントは、クリスマスと一緒で、大丈夫かな?


2016年12月3日土曜日

11月の一句

お題「紅葉 日光いろは坂」で一句
黄橙 紅葉の木漏れ 山頂に
(きだいだい もみじのこもれ さんちょうに)
季語:紅葉[秋]
山頂に着いて空を見上げたら紅葉の鮮やかさ、美しさに目を奪われてしまった。


他の一句も載せます。
「11月 イチョウ並木の公園」で一句
掃き掃除 湯気のお芋は いちょう色
(はきそうじ ゆげのおいもは いちょういろ)
季語:いちょう[秋]

「冬の新宿駅」で一句
大渋滞 駅も歩道も 傘も雪
(だいじゅうたい えきもほどうも かさもゆき)
季語:雪[冬]


今回は一句ができるまでの手直しの記録を書きたいとおもいます。
お題「11月 イチョウ並木の公園」で一句
境内の いちょうで焼いた お芋の黄
(けいだいの いちょうでやいた おいものき)

この一句は焼き芋のことを言っているのですが散文的になっています。
                      ↓

掃き掃除 湯気のお芋は いちょう色
(はきそうじ ゆげのおいもは いちょういろ)

落ち葉を集めて焼き上げた芋の色がイチョウのような鮮やかな色だった。
という意味ですか・・・
焼いたという描写がありません。掃き掃除だけでは室内で掃除をして一休みしている時に芋を食べたというふうにも見えます。
                      ↓ 

黒焦げの アルミの芋は いちょう色
(くろこげの あるみのいもは いちょういろ)
「黒焦げ」で焼いたことを描写。「アルミ」「芋」でアルミに包まれたサツマイモを描写。「いちょう色」で焼き芋の中身の色を描写。
食べ物がテーマなので視覚だけでなく味覚・嗅覚・触覚も加えた一句にしましたが・・・

ここで痛恨のミス。「アルミの芋」だとアルミ製の芋の形をした何か?とおもう人もいます。ここでは焼き芋であることを伝えなければならないので・・・
                 ↓
黒焦げの アルミに芋は いちょう色
(くろこげの あるみにいもは いちょういろ)

アルミは何かを包む物。芋は包まれる物。なので間に入る助詞は「に」となり。これで完成です。


12月は雪をテーマにした一句が多くなりそう。
お題に一句を添わせるのが課題ですが今回のように発想を飛ばしつつお題の要素も残せるようにしたいです。

それではまた(=゚ω゚)ノ