2011年2月27日日曜日

祝!念願の「電子レンジ」

休日からこんばんは!季ちゃんです。
今回は祝!念願ということで我が家の電子レンジを紹介します。
いつ買ったのか解らないくらい前に買って、いつ壊れたのか解らないくらい前に壊れて、どのくらい電子レンジの無い生活をしてきたのか解らないくらい時間が経ちましたが使い方すら忘れそうになった頃にやってきました電子レンジ。
しかし、これを見ると「解凍」と「暖める」機能しかないような気もしますが?我が家では手の込んだ料理はしないのでこれで十分です。
母親が知り合いからもらったものだそうです。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
早速!買ってきた焼き鳥を暖めてみようと思いまーす。

それではまた!(^0^)


2011年2月23日水曜日

something interesting to share and think about it...

"Do not pretend that things will change if we keep doing the same. The crisis is the greatest blessing that can happen to people and countries, because the crisis brings progress. Creativity is born of anxiety as the day comes from the dark night. It is in crisis born of invention, discovery and major strategies. He who overcomes crisis surpasses himself without being overcome.

Who attributed their failures to the crisis and hardship, neglects his own talent and respects more problems than solutions. The real crisis is the crisis of incompetence. The disadvantage of individuals and countries is laziness to find solutions to their problems. There is no crisis challenges, without challenges life is a routine, a slow death. There is no crisis without merit. It is in the crisis which show the very best of each, because without any wind caress crisis. Talk of crisis is to promote, and be silent in the crisis is to exalt conformism. Instead, work hard. Get it over with menacing crisis that is the tragedy of not being willing to overcome it."

Albert Einstein
(1879-1955)

2011年2月22日火曜日

名古屋に行ってきたぞ!

先日ですが、遠出をしたいと思い、かねてから行きたいと思っていた名古屋に行ってきました。
過去に1~2回は行ったことはあるし、実家(両親が関西にひっこしたので)に帰るときもよく通るのですが、じっくりと観光したことが無かったため再チャレンジです。


目的は3つ、
①知っている人は知っている「水曜どうでしょう」という北海道のテレビ番組の名物ディレクターのお母様がやっている喫茶店にいくこと!(ちなみに私は北海道出身のどさん子です。奈良っ子ではないんですね)

②名古屋城に入城し殿様気分に浸ること!

③TOYOTA本社に行って最新の車をみてくること!

ということで「名古屋」を堪能してきました。ほんとに楽しいだぎゃ~にゃごや~はよ~!(ごめんなさい)

①は個人的な楽しみなので書きませんが、私にとってはミラクルパワースポットです。
たくさん料理サービスしてくれてありがとう~~~「うまかったよ~かあちゃん!」(番組知っている人にとっては名言なんです!)

②きんの・・・キンの・・・・金のしゃちほこだ!

 くれ!うろこの一枚でいいから!いや金の着いているところならどこでもいい!

そして城だ!でかい!ひろい!かっこいい!の3拍子がそろったなんとも綺麗なたたずまい・・・
 
それと、ここが大事ですがエレベーターも完備していて車イスでも天守閣まで行けます。
便利!便利!

③TOYOTA本社!さすがにグローバル企業でございます・・・(正確には豊田市ですが)
    
レクサスなんたらかんたら・・・とかいう庶民には手の届きそうに無い車(????万円)の運転席に座ったり、触ったりと貴重な体験をさせて頂きました。

また、いろいろ展示を見ていたら近い将来に実現可能な技術として自動運転システムなどの紹介がありました。
先日のヒーホーさんの投稿ではないですが、自分の好きなところに、好きな方法で、好きな時間に、自由に移動できるようなことが出来ない現在、近い将来にこういう技術が一般化されたら・・・すごい!と感じていました。
そして何より「こういう技術を完成させよう!」という思いが大事なんだなと・・・

また、会社内はバリアフリーで移動しやすいこと・・・しやすいこと・・・さすがグローバル企業なだけあります。

皆さんも機会があれば行ってみては?オススメです!


2011年2月20日日曜日

バトミントン

本日(19日)は、みんな楽しみにしていたバトミントンの日だったのに。

S子が風邪をひき、行けなくなりました。。。

Oくん、伝言をお願いしたんだけど、届いたかな?
ごめんね。行けなくて。

もしも、このブログを見たら コメントしてね~。Oくん。
楽しかったかな~?

我が家は病院行きとなりました。
双子が2人とも調子悪くて薬をもらってきました。
病院では軽い風邪って言われたんだけど。本人たちは重症・・・。

3月は行きますからね~!!

あ、3月19日はスキーとかさなってるから行けない!
ん~。残念。

2011年2月19日土曜日

女子ボクシングのトリプル世界タイトルマッチにご招待!

今日、Twitterのお知り合いの方から連絡がありました。
 私のアカウント → @katsuhiro1016

ご連絡いただいたメールから引用↓
3月12日に、後楽園ホールにて女子ボクシングのトリプル世界タイトルマッチを行うのですが、弊社が主催しておりまして、今回はリングサイドを障害をお持ちの方や、高齢者の方、そのご家族と介助をされている方を、無料でご招待したいと思っております。

私と富樫チャンピオンは以前より親交があり、チャンピオンが自分の試合を日本ですることが出来たら、是非自分の試合を見て何かを感じてもらいたいという気持ちから、このような形のチャリティーイベントとして開催することになりました。

場所が後楽園ホールなので少し遠いのですが、もしご興味がありましたら、ご連絡いただければいつでもご説明に伺わせていただきます。
いくつか新聞でも取り上げられているので、そちらもご紹介させていただきます。
日本ボクシング協会 http://www.jbc.or.jp/rls/2011/0214.html
サンスポ http://www.sanspo.com/fight/news/110215/fgb1102150502001-n1.htm
デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/ring/2011/02/15/0003804927.shtml
弊社ホームページ(日経) http://monowellbeing.co.jp/2011/02/14/wbccares_injapan/

突然のメールで大変恐縮ですが、いつもTwitterを見ていて、何か自分にも、まつぼっくりにご協力できないかと思っておりまして、この度メールさせていただきました。

>2/19追記
↓榊原社長より座席表のデータをいただきました。
↓ちょーリングサイドです!汗とか飛んでくる距離かもw


ということなんですよー!
無料でボクシングをリングサイドで観戦するチャンスです!
貴重な体験となりますよー!
行きたいという障害児者とご家族、一緒に行ってくれるボランティアを大募集でーす!

連絡先
携帯:070-5567-0794
事務所:0466-52-6641
FAX:0466-52-6643

2011年2月18日金曜日

結婚式

先日、千葉の幕張でいとこの結婚式に出席してきました。
久しぶりの結婚式でわくわく。していたのもつかの間、珍道中のみならず大変疲れた3日間でした。

私の田舎は、岩手県。母方の実家は気仙地方といわれる、海沿いのところです。
親戚が(母も含めて)10人車でやってきました。

3連休でもあり、ホテルがビジネスホテルしか取れず、ユニットバスの使い方もカードキーの入れ方も知らない親戚達は、右往左往・・・「ようちゃん、水が流れないよ~電気がつかないよ~電気はもっと明るくならんかね~」などなど。
極めつけは、うとうとやっと寝れたころ、母の携帯が大音量で「あ~あ~川のながれのように~」
おじからで、同室のいとこのいびきがひどくて、寝れないとのこと。(部屋同士の内線のかけ方、教えたのにね~・・・びっくりしたわ~)
別室のベッドが一つ空いていたので、私が移動し、ヘルプを出したおじは私がいた部屋へ。

さて、結婚式当日・・・
海産物やらいろいろお土産を持ってきている親戚は、新郎の母方(私からは叔母ですね)の親戚に今あげるんだ、いや、式が終わってからだ、そのたびにようちゃん荷物を持って右往左往・・・
結局、式の前に渡したのですが、物忘れもひどくなってきている方々(特に母・・・)幕張のホテルを出て、羽田空港行きのバスの車中で、うとうとしていたら、また電話。「なみちゃん(叔母の名前)の親戚にあげる海産物どこにやった?」

あの~渡しましたが・・・
あーそうだった、そうだった、今ね、宿泊先の居酒屋で飲んでるんだわ~・・・
その後も何回電話がきたことでしょう。

でも、親戚達は楽しかったようで、「ありがとう」で帰っていきました。

羽田から二俣川までバスで移動し、雪が降ってもいましたし、荷物もたくさん、心身ともに疲れたようちゃんは、ご主人様とタクシーで自宅へと帰宅しました。

翌日、久しぶりに熱をだしました・・・会社も休んでしまいました・・・

今、このブログを書いていて、思い出しました。
初めて、神奈川にきたときのこと。首都高に初めて乗って、「なんと車が多いのか」と田舎もん丸出しでびっくりしたことなど。

私も、お酒を飲んだり、興奮すると若干なまりがでますね~「だからね」を「んだがらね」みたく・・・

「じゃじゃじゃ~」ちなみに、これは何かしでかしたときに出そうになる言葉です。

2011年2月17日木曜日

あれはサーフィン??

先日、お天気の良い3連休最終日の日曜日、逗子に向かいました。
134号の海岸線を、渋滞でトロトロ走りながら海を眺めていると、見慣れないものが…。

サーフィンでもなく、ウィンドでもない。
サーフボードの上に人が立って、オールで漕いでいるじゃありませんか!
それも、かなり沖合いです。

気になって調べてみました。

「スタンドアップ パドル サーフィン」

ハワイではメジャーらしいんですが。
小さいお子さんから年配の方まで出来るスポーツだそうです。
ボードはかなりのロングサイズで、最近では専用のボードも作られているんだとか。

こんな海の近くに住んでいて全然知りませんでした。
退屈な渋滞でも、ちょっとした発見がありました。

2011年2月16日水曜日

知らないことって

先週アップ予定だった ヒーホー です

電車通勤の私は、この頃 「人身事故の遅延」が多く、ようやく動き出した満員電車にイライラしていました

そんな中、ふっとテレビをつけたら 盲の方の電車事故検証 をやってました

盲の方へアンケートをとった結果、数字に直すと 

2人に 1人は

「 今までホームから転落した経験がある 」

と言う結果に、驚きました

ホームに設置してある 点字ブロック 

点字ブロックも設置してあればいいだけではなく、5ミリ突起していないと足の裏で感覚が伝わらない
設置の意味とメンテナンスが大事

点字ブロックに無意識に置かれた荷物や待っている人、隣にある柱
それらにぶつかったり避けたりした想定外のことに対して
方向がわからなくなってしまう
前後だけではなく、左右もわからなくなってしまう
線路の方向もわからなくなってしまうそうです
(言われてやっと想像出来ました、いかに視覚に頼っているのかを)

そのために、点字ブロックにホームの内側と線路側を感覚的な違いにする為に
内方線(内側を意味する)というのが設置されている
まだないところも多いらしい

あと音の情報ですが、体験してみました
乗り継ぎの多い駅は、音の情報が多いなか、電車の入ってきた音がしたので乗車準備をしたところ
一本奥のホームに電車が入った音でした
シュミレーションでしたが、足を一歩踏み出したところで、ホームに転落していました

本当は、ホーム柵が設置されていれば一番安心らしいのです
それでも車両のドアの編成によって、ホーム柵に柵がないところもあり
転落の可能性は有るらしいのです

危険なら歩くな・・・と言う意見も出るかもしれませんが、
一人で好きなときに、好きなだけ歩く
自立の考え方が大事
と盲の方はおっしゃってました



健常者も盲の方が歩いていると声をかけてよいのか、わるいのか
盲の方もサポートを受ける
互いの心の余裕が必要ではないか?
と当事者の方は、おっしゃっていました

整備も大事ですが
お互いに気づかう気持ちが、命を救うこともある
事故にあった方は、誰も声をかけてくれなかった・・・と

環境を整備する人、一緒の環境に居る人などなど
互いに知らなすぎたんだと感じました







 

shiranaikoto

スキー

毎年恒例のスキー旅行です。

今年は3月19日~21日

長野県斑尾高原に行きます。

今年はボランティアさんが男性2人しかいません。

ボランティアでいける人、募集中です~!!

詳細はまつぼっくりHPのイベント情報にあります。

いける人いませんか~?

うれしかったこと

今日、娘の友達のお母さんから電話がありました。

まつぼっくりでヘルパーを使って何年になるかな。

日中活動に行かれなくなり、自宅で過ごす毎日だった。

楽しみもなく、家にこもり、でも自分ではどうしていいのか
わからなく、イライラして攻撃的になる。

健常なら1人でどこかへ行くことも出来るし
外でストレス発散も出来る。

しょうがい があると、自分ではどうにも出来ない。

少しずつ、ヘルパーと日中に出かけるようになって

今は、私の娘のKちゃんと週1回だけ一緒に遊んでます。

Kちゃんも日中活動に行けなくなってしまった1人です。



以前は、家から外に出ることもできなかったMちゃん。

当日キャンセルが多かったMちゃん。

今日の電話で、Kちゃんと遊ぶ日の前日は自分で明日の準備をして

早く寝るようになり、穏やかで笑顔が増えた。

お母さんが、とっても喜んでいました。

本当にささいな、小さなことかもしれないけど

たった週1回の楽しみが出来ただけで、Mちゃんの変化がある。

お母さんにとって、こんなにうれしいことはないよね。



私の娘のKちゃんも、Mちゃんと遊ぶ日を心待ちにしています。

母として、本当にうれしい出来事です。


こんな風に、何らかの理由で日中活動に行けなくなってしまった人が
どれくらいいるんだろう。

自宅にこもって、外にでたくても、自分ではどうにもできなくて。

家族にあたり、自分にあたり。

そんな生活をしている人に、家族ではない人が関わってあげられたら
少しだけ人生がかわるかもしれない。

きっと、家族の人も助けを求めているような。そんな気がします。
私が、自分がそうだから、そんな風に感じます。

もっと、もっと、日中家にいる人のささいな手助けをして
うれしかったこと。を増やしていきたいな。

まつぼっくりのスタッフも、きっと同じことを考えているんだろうね~。

4年ぶり?藤沢でも雪がたくさん降りました。

夜、けっこう積もった雪を子供たちに見せたくて
写真をとって、明日遊ぼうね~!って見せて寝たら

その明日は雪がほとんどなかった。。。。

たった1枚撮った写真は、Kちゃんが削除してました・・・・。

寒いから子供を乗せる前に車のエンジンをかけに行ったとき、

運転席のドアをあけてエンジンをかけるとワイパーが動き

雪の固まりが私に向ってきた! ありゃぁ~!!

1人で雪と遊んでしまった。

これは子供たちに言えず、夜になって話すと笑われてしまいました。。。

朝から何やってんの~~お母さん!!

2011年2月11日金曜日

雲になって

昨日、Sくんが亡くなりました。
私の娘と同じ年で、通常なら幼稚園と呼ぶ時代の
障害の子供が通う幼稚園『太陽の家・まつのみ学園』で
毎日母子通園で一緒に活動していました。

Sくんは、普通級の小学校に進んだんだよね。
6年間、お母さんと一緒に頑張ったね。

私が娘達の進路(小学校である養護学校)で悩んでいたとき、
白浜養護学校を進めてくれたのはSくんのお母さんです。
身体障害の娘達が知的の養護学校に進むなど、私には考えられなかった。
でも、私の背中を押して勇気をくれたのがSくんのお母さん。

まつぼっくりを立ち上げ、当時は障害の子とお母さんの集まりだった。
いろんな人がいて、私が中心的に動いていたから悩みはたくさんあった。
そんなとき、悩みを聞いてくれて、元気をくれて、発想豊かなSくんのお母さんに
何度助けられただろう。。。

養護学校の高等部でまた一緒になったね。
3年間、毎日同じ部屋ですごしたね。

成人式式典はお母さんと一緒に参加したSくん。
まつぼっくりのパーティーでみんなにお祝いしてもらって楽しかったね。

昨日、Sくんとお母さんに会いに行って、ぼく、頑張ったよって言っているような
Sくんの顔を見て、まつぼっくりのブログに残したいと思いました。
みんなが、私が、ずっと振り返られるように。

Sくん、雲になって、ずっとわたしたちを見ていてね。
とびきりの笑顔をありがとう。

2011年2月10日木曜日

うま兄貴の師匠①!!~犯人は君だ!!!~


うま兄貴の師匠①!!~犯人は君だ!!!~


 皆様、ご存知でしょうか?名探偵エルキュール・ポワロ。うま兄貴の、尊敬する一人です。

 ミステリーの女王・アガサ・クリスティーが生み出した、人気シリーズの探偵です。


 うま兄貴は、小学校一年生の時、「そして誰もいなくいなった」を読んで、映画「オリエント急行殺人事件」をテレビで見て以来、アガサ・クリスティーが大好き。その中でも、ポワロは尊敬する人物。

 品があり、頭脳明晰(灰色の脳細胞)、心が広いと、うま兄貴に絶対的に欠けている、すべてを持ち合わせています!!



 なんと、デアゴスティーニで、週刊「名探偵エルキュール・ポワロ」が、出版されるとは!!うま兄貴、2年間買い続ける予定です!!!

 さて、今日は第二号「ABC殺人事件」を購入し、酒を飲みながらDVD鑑賞!!!


 内容を知っていても、何度見ても、面白いのが、ポワロシリーズ。

 内容とともに、イギリスの景色・建物・ファッション・陶器・料理なども、楽しみのひとつ。


あ~、夢は、「オリエント急行」で、旅をしたいな~。宝くじよ!当たってくれ!!!

2011年2月9日水曜日

ともえです。
最近は、ともえさんって呼んでくれる人が減ってしまい少し淋しい気分です。。。

今日は、私の夢を話しましょう。どり~むですね。

まつぼっくりを隠居して、子供たちからも離れて
1人で優雅にマンション暮らしをすること。

高台の海が一望できる、潮騒香る何もなく広いリビング。

子供たちが自由に来れるように車椅子可能なマンション。
孫たちが自由に遊べるように広~いマンション。

1人でぼ~っとして、ただただ波の音を聞いてる。

生まれて初めての時間をもてあます生活。

そんなことが、今の私の夢ですね。

本当は、引きこもり、1人が好き、面倒なことは嫌い。
1日中寝てることが大好きな私です。

夢は、誰のことも考えずに自分だけの世界で自由に作れるものですね。

みんなは、どんな夢があるのかなぁ~?

2011年2月7日月曜日

バレンタイン ディ キッス♬

ようちゃんです。
先日、利用者さんのSちゃんKちゃんHちゃんと、バレンタイン用のチョコレートを作りました♪

お手伝いのヘルパーさん達と、湯煎したチョコ(何枚あったのかしら〜20枚弱はあったような・・・)をジップロップの袋に入れて、端っこを切って、簡単に絞れるように(出来るだけヘルパーではなく、SちゃんKちゃんHちゃんが、頑張って作ったんだよ感を出すようにしました)して、本命から義理チョコまで、たっくさん作りました♪

Sちゃんは、粉砂糖を綺麗にふりかけ、センスがあるものができました。
Kちゃんは、真似をしてチョコを入れたカップを少し上から、トントン落として、綺麗な成形のものができました。
Hちゃんは、犬の形や、チョコにあげる人の名前を書いていました。

みんな、楽しそうで良かったなと思えた一日でした・・・♪
バレンタインデイ・キッス リボンをかけて〜

また、機会を設けてなにか一緒に出来たらいいな。

SちゃんKちゃんHちゃん、次は何をつくろっか?

2011年2月5日土曜日

バドミントン@太陽の家


今日は先日お知らせしていたバドミントン教室(→リンク)の第一回目が行われました!


私は我が家の王子くんを連れて参加。

会場である太陽の家に向かう道中、王子くんは面白いことを言っていました。

「太陽の家ってどうやって行くの?ヘリコプター?」

どうやら王子くんは「太陽」の家と勘違いしていたようですw


それはさておき、バドミントンの様子↓

まずはラジオ体操です。


体がほぐれたところで練習開始↓

まぁ、うまくはできないけど、体を動かす・スポーツをする楽しさは体感できたみたい。

バトミントンだけではなく、他のアクティビティも用意されてたし。


まつぼっくり利用者のみなさーん!次回は一緒に行きませんかー?

2011年2月4日金曜日

私の必需品

夜遅くですがこんばんは季ちゃんです。
今日は私の必需品を紹介します。マスクです。

夜寝るときにブリーズライトという鼻孔を広げる拡張テープがあるのですがお金が無くなってしまったのと、ちょうどインフルエンザが流行っている時期だったのでマスクを付けて寝ることにしました。
寝苦しくなるかと思いきや!意外とぐっすりでそのうちマスクだけで寝るようになり今に至っています。
最近のマスクはよくできているんですね~もう手放すことができなくなっていて一日中!いや一年中付けっぱなしの状態です。(風呂から出て寝るまでの間が外している時間)
でもそのおかげで風邪をひかずに健康を保っているのでありがたいです。たまたま安売りしているときに3箱ほど買ってしまいました。50枚入1箱100円ですから!
もし安売りしている場所を知ってたらぜひ教えてください。

引越しも終わってそろそろ1ヶ月がたちますが朝日が当たるっていいもんですね!と家族が言っていますが私には正直よくわからない。普段家にいないし・・・。1階のままだったら1万2千円ほど家賃が下がったのにな~どっちもどっちといったところでしょうか。
答えはもう少し先になりそうです。それではまた!

2011年2月2日水曜日

1/23 湘南国際のはなし


マスオです。


もう2週間前ですが、予定通り湘南国際マラソン走ってきました。


自己記録は、更新しましたが、波平さん記録には届きませんでした。


最後の1kmは、写真の全身金タイツのお兄さんとマッチレース状態でした。 


最後の大磯プリンスホテルの坂からゴールまでの500mは全力疾走。 


次走は2月27日の湘南藤沢マラソンの予定です。