2011年10月30日日曜日

長女の独立

私には4人の子どもがいる。
長男は健常で育ち結婚して2人の子どもがいる。
長女・次女・三女は障害があり車いすの生活。
3人とも、大人になったら自分で生活できる環境を作ってあげないといけないと思っていた。

長女と次女は22歳。三女は21歳。
長女は1人暮らしをしたいと言ってきた。
障害は一番重いと思う。でも、何でも自分でやりたいと頑張る長女。
何とか希望を叶えてあげたいと思うのは母だからだろうか。

生まれたときから22年間見てきて、長女なら頑張れるのではないだろうか。と感じる。
3姉妹は、何をするのも長女が最初で、でもそれに続いてみんな成長している。
きっと、長女に続いて3人とも母から独立していくのだろう。
ちょっとさみしいけど。でも、23歳で独立させてあげられたら。とずっと思ってきた。

この先、どうなるかわからないけど。半年くらいかけての計画になるだろうけど。
まだまだ子どもだけど。たくさんの手を借りて、頑張っていけるように。
応援してあげたいと思う。

2011年10月7日金曜日

第10回・湘南なぎさ市に出店します!

  • 日時:10月8日(土)10:00~14:00
  • 場所:神奈川県立湘南海岸公園中部駐車場屋上
  • 主催:かながわecolife応援団(担当: 桜井)
  • 後援:藤沢市
  • 内容:フリーマーケット、バザー、飲食ブース、アマチュアバンドセッション、ビーチクリーン
フリーマーケットで参加します!お時間ある方はぜひご来場くださーい!

また、お手伝いしてくださる方も募集してまーす。
katsuhiro@npo-matubokkuri.jp
070-5567-0794 

2011年9月9日金曜日

FACEBOOKページ

FACEBOOKに情報発信用のページを作成しました!

様々な情報を発信していきますので、ぜひ「いいね」してくださいねー♪


まつぼっくりFACEBOOKページ → リンク


2011年8月24日水曜日

かなマグ

まだまだ厳しい暑さが続きますね。

皆様はいかがお過ごしでそうか?


さて、私事ですが皆様にお知らせがございます。

本日、「かなマグ」というサイトで私の活動が記事になりました。

お時間あるときにでものぞいてみてくださいー。

2011年7月5日火曜日

ハンディキャップヨガのご案内

障害を抱えた方でも楽しめるハンディキャップヨガというイベントのご案内をいたします。

日程・8/27(土) 
第一部 支援者・家族向けヨガ 14:00~15:15 
第二部 障害児者向けヨガ  15:30~17:45
長後公民館 第一談話室


8/6(土)にもプレイベントとして小規模で開催する予定ですので、こちらもご参加ください。
15:30~17:45 長後公民館・第一談話室にて


活動を応援してくださるボランティアさんも大募集中です!
たくさんの方々の申し込み、お問い合わせをお待ちしております!


ご質問やお問い合わせは下記へ
ぷれいす 代表・深見勝弘
PHS 070-5567-0794 katsuhiro-fukami@willcom.com
E-mail place.fukami@gmail.com