2017年8月31日木曜日

アジア最終予選



夕食
お魚ほぐしながら
テレビライブ観戦

骨を取るのに下向き集中
「ワーーーー‼️」

ん⁉️

「ゴーーール‼️」

Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)


( ̄◇ ̄;)。。。瞬間のがしたぁ

サッカーは、画面から目が離せない

🎉🎉🎉⚽️⚽️⚽️🎉🎉🎉

研修当日


ドキドキ
憂うつ
まだ未完成。。。う〜。。。どーしよー

駅に到着
馴染みの声響く
幸せじゃんおじさん、いました〜‼️
「ぃえ〜ぃ、いいことありますように」
その言葉、背中にいただきぃ⤴︎
今日こそは、背負っていこう

発表
頭が真っ白になりながら、内容はともかく、無事に終わったぁ⤵︎
幸せじゃんおじさん、ありがとー
ヽ(;▽;)ノ

。。。と思ったら
来週までに計画書を提出
Σ(゚д゚lll)

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

2017年8月30日水曜日

夏祭り

お祭り良いですね。 太鼓の音で わくわくします。

  

今年は 桃太郎でした。 迫力があって とっても綺麗でした。

  

福祉車両

今年の日テレの「24時間テレビ」が終わりました。
今年は「告白」というテーマでしたね。





武道館に募金をしに行ってきました。
福祉車両たくさんありました。
今年はこの中の1台がやってくるといいなあ。



2017年8月25日金曜日

人生の空から

新幹線に乗る時の楽しみは・・・
何と言っても「テッセイさんの仕事を間近で見られること」です。

”新幹線お掃除の天使たち”として、海外からも高い評価を得ているテッセイさん。
東京駅での新幹線の停車時間は12分。お客様の降車に2分、乗車に3分。残りの7分間で車室、通路、トイレなどすべてをピッカピカにしてしまう、お掃除のプロ、おもてなしのプロです。

涼しげなアロハシャツにハイビスカスを飾った帽子が夏のユニフォーム。
まずは入線する新幹線を、整列して深々と頭を下げてお出迎え。カッコイイ!
降りてくるお客様にねぎらいの言葉をかけながらゴミを受け取ります。
その後は目にもとまらぬ早業で隅から隅までキレイにしていき、時間通りに終えると再度ホームに整列し、今度は乗車待ちのお客様に「お待たせしましたっ」とお辞儀をしてサッと次の現場に去っていく。
本当にすがすがしいです。
仕事への誇りがひしひしと伝わってきます。
おかげさまで今年もよい旅ができました。ありがとうございました。

というわけで、ヘルパーの私は今日も誇りを持って利用者様宅の掃除に向かいます!
「トイレはな、なめてもええくらいキレイにしとくもんや!」極妻の岩下志麻ふうに(笑)


今日のお薦めは松山千春で「人生の空から(たびのそらから)」
写真は陸中松川駅にて。気仙沼行のポケモントレイン。
こちらは「ピーカピカッ」(^_-)-☆