まつぼっくり・スタッフブログ
このブログを通じて、まつぼっくりではどんなスタッフが、どんな活動をしているのかを紹介していきます。
ラベル
副理事長
理事長
環境整備グループ
総務グループ
訪問グループ
サポートまつぼっくり
訪問
2017年4月19日水曜日
伊豆に行きました~!
義母の還暦祝いで伊豆旅行してきました~。
伊豆アニマルキングダム
動物とふれあい、子供たち大喜びでした。
キリンの顔が目の前に!!
餌をあげることができました。
ミーアキャット立った姿がかわいかったです!
チーターの五つ子赤ちゃん
ふわふわでかわいい。
イベント 「サイにさわりなさい!」
触ってきました!!
意外と柔らかい?!
皮のソファーみたい?!
たくさん遊んで、美味しい食事いただいて、
朝は展望露天風呂に入って、テラスでまったり~
心も体も癒されました~!
2017年4月17日月曜日
桜
先日、近くの公園へ桜を見にいきました。
今年の桜は花付きが良く、長い期間キレイに咲いてくれましたね。
花の間から、月が見えました。
しばらく見ていると、”花びら” ではなく、”花” のまま クルクルと落ちてくる
ものがあります。 不思議に思い、木に近づくと、”花”は落ちてきません。
最初は、鳥がつついているのかと思ったのですが、姿も鳴き声も無く。
それでも、よーく見ていると!!!
リスが花をかじっています! リスって、桜の花を食べるの?!
ネット検索してみると、桜の花を食べるのではなく、蜜を吸っているようです。
残念ながら、リスの写真は撮れなかったので、降ってきた桜を拾ってみました。
桜の花の蜜、これだけ吸ってお腹いっぱいになるのかな。。。。
2017年4月6日木曜日
✨ピカピカの1年生
入学式無事に終えることが出来ました
不安がいっぱいですが、大丈夫かな
初登校!
車に気を付けて無事に学校に着けるか心配
いってらっしゃい
工作
春休みに姪っ子と人形のマンション作り
木材を選び、内装の材料選び
想像すると、楽しくなってくる
骨組みは男性に任せ、内装と小物作り
集中すると、楽しくなってくる
姪っ子も一気に仕上げたい
明日は、宿題をするらしい
翌日、マンション作りの耐震補強
が、宿題はできてないらしい (⌒-⌒; )
部屋の仕切りの壁作り、
天蓋付きベッド(←これ自信作)
皆、作業に夢中。。。
これは完成しないと、宿題できないよねー
*:.。..。.:*・春のひと時でした・*:.。. .。.:*
2017年4月1日土曜日
それは突然に。。。
夕暮れ時
スーパーへ
見慣れた景色、
正面に富士山と川
夕方は車の渋滞、空は黄金色なのに
電線でゴチャゴチャしてる
今日は、別ルートでスーパーへ
横目に富士山と川
景色のストレスなし
下から見上げると
川は、黄金色
川辺は、黄緑
富士は、裾野から頂上までねずみ色
富士の輪かく真っ赤っか。。。
家から1分、こんな景色もあったのね〜〜
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)